貸出・乗車

乗車の流れ

予約開始時間の30分前に、乗車時間通知メールが届きます。

メールアドレスのご登録はこちら

カードリーダーの確認

カードリーダーの確認

カードリーダーの緑色のランプが点灯していることを確認してください。
※カードリーダーの位置は車種や車両によって異なりますので、こちらをご確認ください。

ICカードをタッチ

ICカードをタッチ

どれか1台のカードリーダーにICカードをタッチします。
ハザードランプが1回だけ点滅します。

ハザードランプ点滅

約5~20秒(通信状況により異なります)すると、ハザードランプが点滅し始めるクルマがあります。それがご利用いただくクルマになります。

ドアロックの開錠

ドアロックの開錠

ハザードランプが点滅しているクルマのカードリーダーに再びICカードをタッチすると、ドアロックが開錠されます。

乗車前点検

エンジンルームをのぞいての点検
(必ずエンジン始動前に行ってください。)

エンジンルームをのぞいての点検

各種液量(①~⑤が適切な量あるか)

①ブレーキ液 ②ウィンドウォッシャー液 ③エンジンオイル(ガソリン車のみ) ④バッテリー液 ⑤冷却水

クルマのまわりを回っての点検

クルマのまわりを回っての点検

タイヤ

⑥パンク、または極端なたわみ状態(つぶれ具合)がないか

⑦著しい亀裂・損傷および異常な磨耗がないか、また、クギなどの異物が刺さっていないか

⑧溝の深さが1.6mm以上あるか(スリップサインの露出が目安)

その他

⑨各ランプ類が正常に点灯・点滅するか、汚れ・損傷がないか

⑩レンタカー日常点検表(車検証ケースの中)もしくは、車内マニュアルの「車両外装チェック表」に記載された以外の傷がないか
※一部車両には、「車両外装チェック表」が配備されておりません。

運転席に座っての点検

ブレーキ

⑪ブレーキペダルの踏みしろが適当か、ブレーキの効きが正常か

⑫パーキングブレーキの引きしろ(ペダル式の場合は踏みしろ)が適当か

エンジン

⑬暖機させた状態で回転がスムーズに続くか、異音がしないか(ガソリン車のみ)

⑭アクセルペダルを踏み込んだ時、なめらかに加速するか

その他

⑮ウィンドウォッシャー、ワイパーが正常に作動するか

異常があった場合は、オリックスカーシェア問合せ受付センターへご連絡ください。

オリックスカーシェア
問合せ受付センター

グローブボックスを
あける

グローブボックスをあける

助手席の前のグローブボックスを開けると、キーボックスがあります。

キーボックス用キーを
抜く

キーボックス用キーを抜く

キーボックス用キーを[貸出]に回して運転キーを抜きます。

エンジンをかける

エンジンをかける

運転キーを差し込み、ブレーキを踏みながらエンジンスターターを[ON]まで回しエンジンをかけます。
ご利用中に駐車される場合は、キーボックス用キーをキーボックスに戻さず、通常のクルマと同様に運転キーでドアロックの開錠および施錠をしてください。

運転キーはタイプがいくつかございます。

ワイヤレスドアロックリモコン

ワイヤレスドアロックリモコン

フットブレーキを踏みながら、ワイヤレスドアロックリモコンをキースロットに挿入し、POWERボタンを押します。

インテリジェントキー

インテリジェントキー

車内にインテリジェントキーがある状態で、フットブレーキを踏みながらSTART/STOPボタンもしくはPOWERボタンを押します。

リトラクタブルタイプキー

リトラクタブルタイプキー

ボタンを押すとキーの部分の出し入れが可能です。

スタンドサインの移動

スタンドサインの移動

オリックスカーシェアのスタンドサインがあるステーションにおいては、車の前にあるスタンドサインを移動させます。
また、ご出発後の駐車スペースにオリックスカーシェア以外のクルマが駐車してしまうおそれがありますので、出庫した際には駐車スペースの中央にスタンドサインを置いていただくようお願いいたします。

駐車場から出庫

駐車場から出庫
  • 時間貸駐車場が併設されている駐車場では、グローブボックス内の定期駐車券(パスカード)での入出庫が必要となる場合がありますので、一般の駐車券(時間貸用)を取らないようにご注意ください。定期駐車券(パスカード)で入庫しないと、次にご利用の会員さまが出庫できなくなります。誤って一般の駐車券を取ってしまった場合は、問合せ受付センターまでご連絡ください。
  • ナンバー自動読取式の入出ゲートが設置されている駐車場では、ゲート手前で一旦停車すると自動的にゲートが開きます。

乗車の75分前に、乗車時間通知メールが届きます。

メールアドレスのご登録はこちら

カードリーダーの確認

カードリーダーの確認

カードリーダーの緑色のランプが点灯していることを確認してください。
※カードリーダーの位置は車種や車両によって異なりますので、こちらをご確認ください。

ICカードをタッチ

ICカードをタッチ

どれか1台のカードリーダーにICカードをタッチします。
ハザードランプが1回だけ点滅します。

ハザードランプ点滅

約5~20秒(通信状況により異なります)すると、ハザードランプが点滅し始めるクルマがあります。それがご利用いただくクルマになります。

ドアロックの確認

ドアロックの確認

ハザードランプが点滅しているクルマのカードリーダーに再びICカードをタッチすると、ドアロックが開錠されます。

充電コネクタの
抜き取り

充電コネクタの抜き取り

充電コネクタを上部にあるロック解除ボタンを押しながらクルマから抜き取ります。

充電コネクタの収納

充電コネクタの収納

充電コネクタを充電器本体またはトランクに収納します。
詳しくは車内にある「車内マニュアル」をご覧ください。

充電用キャップを
閉める

充電用キャップを閉める

オレンジ色の普通充電用キャップを閉めてから充電ポートリッドを閉めます。

乗車前点検

エンジンルームをのぞいての点検
(必ずエンジン始動前に行ってください。)

乗車前点検

各種液量(①~⑤が適切な量あるか)

①ブレーキ液 ②ウィンドウォッシャー液 ③エンジンオイル(ガソリン車のみ) ④バッテリー液 ⑤冷却水

クルマのまわりを回っての点検

クルマのまわりを回っての点検

タイヤ

⑥パンク、または極端なたわみ状態(つぶれ具合)がないか

⑦著しい亀裂・損傷および異常な磨耗がないか、また、クギなどの異物が刺さっていないか

⑧溝の深さが1.6mm以上あるか(スリップサインの露出が目安)

その他

⑨各ランプ類が正常に点灯・点滅するか、汚れ・損傷がないか

⑩レンタカー日常点検表(車検証ケースの中)もしくは、車内マニュアルの「車両外装チェック表」に記載された以外の傷がないか

運転席に座っての点検

ブレーキ

⑪ブレーキペダルの踏みしろが適当か、ブレーキの効きが正常か

⑫パーキングブレーキの引きしろ(ペダル式の場合は踏みしろ)が適当か

エンジン

⑬暖機させた状態で回転がスムーズに続くか、異音がしないか(ガソリン車のみ)

⑭アクセルペダルを踏み込んだ時、なめらかに加速するか

その他

⑮ウィンドウォッシャー、ワイパーが正常に作動するか

異常があった場合は、オリックスカーシェア問合せ受付センターへご連絡ください。

オリックスカーシェア
問合せ受付センター

キーボックス用キーを
抜く

キーボックス用キーを抜く

キーボックス用キーを[貸出]に回して運転キーを抜きます。

グローブボックスを
あける

グローブボックスをあける

助手席の前のグローブボックスを開けると、キーボックスがあります。

パワースイッチを押す

パワースイッチを押す

ブレーキペダルを踏みながら、パワースイッチを押します。

クルマのマークの確認

クルマのマークの確認

スタートアップサウンドが鳴るとともに計器盤(インパネ)に緑色の車のマークが点灯します。

発進方法

電動パーキングブレーキを解除

ブレーキペダルを踏みながらセレクトレバーを"D"の位置に動かし、電動パーキングブレーキを解除して、アクセルペダルを踏むと発進します。

※利用中にクルマから離れる場合はキーボックス用キーを抜き取って、運転キーでドアロックの開錠/施錠を行ってください。(キーボックス用キーがクルマに残っていると施錠できません)

発進方法

スタンドサインの移動

スタンドサインの移動

オリックスカーシェアのスタンドサインがあるステーションにおいては、車の前にあるスタンドサインを移動させます。
また、ご出発後の駐車スペースにオリックスカーシェア以外のクルマが駐車してしまうおそれがありますので、出庫した際には駐車スペースの中央にスタンドサインを置いていただくようお願いいたします。

駐車場から出庫

駐車場から出庫
  • 時間貸駐車場が併設されている駐車場では、グローブボックス内の定期駐車券(パスカード)での入出庫が必要となる場合がありますので、一般の駐車券(時間貸用)を取らないようにご注意ください。定期駐車券(パスカード)で入庫しないと、次にご利用の会員さまが出庫できなくなります。誤って一般の駐車券を取ってしまった場合は、問合せ受付センターまでご連絡ください。
  • ナンバー自動読取式の入出ゲートが設置されている駐車場では、ゲート手前で一旦停車すると自動的にゲートが開きます。

ICカードリーダーの位置

ICカードリーダーの位置は車両によって異なり、以下のいずれかにございます。

ICカードリーダーの位置

装備品

ETC車載器

  • ETCカードは会員さま自身でご用意ください。
  • ETCカードは車載器にしっかり挿入し、正常に作動していることを確認してからご利用ください。
  • 有効期限が切れたETCカードを挿入した場合や挿入方向が間違っている場合、ETCカードを挿入し忘れた場合は、高速道路の開閉バーが開かないため大変危険です。
  • 返却の際はETCカードを車載器から抜き忘れないようご注意ください。
  • 前の利用者のETCカードが残っている場合は、問合せ受付センターへご連絡をお願いいたします。

ETCカード車載器の設置場所

車両によって異なります、以下のいずれかにございます。

ETCカード車載器の設置場所

オーディオ

全車FM、AM、CDを聴くことができます。
また、外部入力としてUSBポート付きFMトランスミッター、もしくは、AUXプラグ(USBポート)を全車配備しております。

  • FMトランスミッターもしくはAUXプラグ(USBポート)をご指定いただくことはできません。
  • AUXプラグをご使用の場合、3.5mmステレオミニプラグが別途必要です。
  • USBポートは、機器専用のUSBケーブルを接続いただくことで音楽再生と充電が可能となります。
    (詳しくはご使用になる音楽再生機器の取扱説明書をご確認ください)

冬用タイヤ

一部車両を除き、冬用タイヤを装着していません。降雪や路面の凍結が予想される地域でのご利用はご遠慮ください。

ルール、入会契約の解除

ご入会はこちら(個人)

WEB・アプリ、説明会からご入会方法をお選びいただきます。